New Release
新着


【動画】7畳で理想の北欧リビングを再現。そのポイントとは?|インテリアスタッフのお部屋づくり
リセノスタッフが再現する理想のお部屋。その中にあるこだわりと、3つのセオリーを見てみましょう。

Unnecessary Sense
センスのいらないインテリア

【書籍連動企画】リセノの本ができるまで。書籍完成までの道のりをレポートします。
書籍づくりのはじまりや制作時の思いまで。書籍完成までの道のりを綴ります。


【動画】センスのいらないインテリア|床の色を打ち消すコーディネートテクニックを学びましょう。
床と家具のコーディネートが合わないとお悩みの方へ、解消する3つのテクニックをご紹介します。


【動画】センスのいらないインテリア|収納は「見せる2:隠す8の法則」を理解しましょう。
インテリアとして美しいものは見せる、美しくないものは隠す、を意識することで整ったお部屋を作ることができます。

Natural Vintage
ナチュラルヴィンテージ

【動画】コーディネートレッスン66|7畳でつくるヴィンテージレッドの上質ダイニング
色の深みを感じる家具に、さわやかな素材のアイテムを取り入れて。軽やかで上質なダイニングに仕上げました。


【動画】コーディネートレッスン64|ナチュラル家具×天然素材でつくる涼しげなリビングダイニング
やさしいナチュラル家具をベースに、爽やかな天然素材のアイテムを取り入れたLDに仕上げました。


【動画】コーディネートレッスン61|植物を飾って爽やかに。疲れを癒すベッドルーム
ラウンジチェアをプラスして、ゆったりと贅沢にくつろげる寝室に仕上げました。


【動画】コーディネートレッスン62|植物と暮らす。コンパクトなリビングダイニング。
スライドシェルフで空間を区切って、食事とくつろぎを分けられるお部屋に仕上げました。


【動画】コーディネートレッスン65|ラタンの家具を主役に、爽やかな気分になれる夏のお部屋
夏におすすめの素材とカラーで、涼やかな空気の流れる空間に仕上げました。

Study
インテリアの基本を学ぶ

あぐらをかけるチェアの特徴とは? おすすめチェア3選をご紹介します。
チェアの上でゆったりとあぐらをかくために、注目したい座面の「サイズ」や「素材」についてお話します。


【わたしの愛用品】ダイニング下に、ジュートラグ「Subah」がおすすめな理由
「ダイニング下にラグを敷く理由」と 「ジュートラグが好きな理由」について、お話したいと思います。


【動画】リセノソファーの選び方。NOANA/culum/AGRAの愛用者レビュー|座談会
リセノスタッフが、自宅で実際に使っているソファーについて語り合います。

Enjoy
インテリアを楽しむ


About
リセノのこと

【動画】ときどき、古いもの|夏のおこもり休日。お部屋時間を楽しむ、2つのこと。
梅雨明けはすぐそこ。暑さに負けて、おこもりを決めた休日。私なりに楽しく過ごす2つのことをご紹介します。


「2人掛けローソファー culum」自宅撮影の裏側をレポートします。
東京での自宅撮影に協力してくれたのは、元リセノカメラマンの濱ちゃん。撮影の裏側とソファーの魅力をちらっとお届けします。
