New Release

新着

2023年7月25日(火)
寝室の基本

ベッドパッドの必要性って?役割を知って、快適に過ごそう。

ベッドパッドは、オールシーズン。マットレスの必需品です。

東京店 近藤
2023年7月25日(火)
リビングの基本

北欧ヴィンテージキャビネットを主役にした、空間づくりのコツ3選

「北欧ヴィンテージ」というインテリアスタイルを紐解いた、私のお部屋づくりについて。

福岡店店長 榎本
2023年7月25日(火)
みんなのエッセイ

【さて、どう暮らそう】静かに佇み「食」を支える食器棚

「大きな家具」が姿を消しつつある今の時代。そんな中でも「置き家具」を持つことは、生活をより楽しく快適にさせてくれると思います。

平野 美香
2023年7月24日(月)
植物と暮らそう

室内で育てやすい「観葉植物」おすすめ5選と育て方をご紹介します。

初心者さんにも育てやすい観葉植物を取り入れて、お部屋のインテリアをもっと楽しみましょう。

編集部 江本
2023年7月24日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】2人暮らしになって「AGRAソファー」を選んだ理由

3つのポイントで、優柔不断な私でもぴったりのソファーを迎えることができました。

カメラマン 岡 4
2023年7月21日(金)
ナチュラルヴィンテージ実例

【動画】7畳で理想の北欧リビングを再現。そのポイントとは?|インテリアスタッフのお部屋づくり

リセノスタッフが再現する理想のお部屋。その中にあるこだわりと、3つのセオリーを見てみましょう。

リセノ制作部 7

Unnecessary Sense

センスのいらないインテリア

2022年10月05日(水)
センスのいらないインテリアの基礎知識(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|床の色を打ち消すコーディネートテクニックを学びましょう。

床と家具のコーディネートが合わないとお悩みの方へ、解消する3つのテクニックをご紹介します。

リセノ制作部 19
2023年2月20日(月)
ナチュラルヴィンテージの基本

【書籍連動企画】リセノの本ができるまで。書籍完成までの道のりをレポートします。

書籍づくりのはじまりや制作時の思いまで。書籍完成までの道のりを綴ります。

編集部 岩部 25
2023年2月16日(木)
ナチュラルヴィンテージの基本

【書籍連動企画】「ふつうのお家を、美しく」の思いを、一冊の本にまとめました。

お部屋作りの独自理論を1冊にまとめたリセノ初の著書を発売します。

BM 山本 138
2023年2月24日(金)
ナチュラルヴィンテージの基本

【書籍連動企画】本に出てきたスタッフ宅を一挙公開!後編

書籍発売前の特別企画!生活スタイルや間取り別に「スタッフの自宅」をご紹介いたします。

編集部 岩部 28
2023年2月22日(水)
ナチュラルヴィンテージの基本

【書籍連動企画】本に出てきたスタッフ宅を一挙公開!前編

書籍発売前の特別企画!生活スタイルや間取り別に「スタッフの自宅」をご紹介いたします。

編集部 江上 26
2022年12月12日(月)
センスのいらない収納のルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|収納は「見せる2:隠す8の法則」を理解しましょう。

インテリアとして美しいものは見せる、美しくないものは隠す、を意識することで整ったお部屋を作ることができます。

リセノ制作部 17

Natural Vintage

ナチュラルヴィンテージ

2023年6月19日(月)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン62|植物と暮らす。コンパクトなリビングダイニング。

スライドシェルフで空間を区切って、食事とくつろぎを分けられるお部屋に仕上げました。

リセノ制作部 1
2023年7月10日(月)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン66|7畳でつくるヴィンテージレッドの上質ダイニング

色の深みを感じる家具に、さわやかな素材のアイテムを取り入れて。軽やかで上質なダイニングに仕上げました。

リセノ制作部 2
2023年6月21日(水)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン63|木の温かみ溢れる北欧×ナチュラルなお部屋

柔らかな色合いをベースに、温かみのあるくつろぎ空間に仕上げました。

リセノ制作部 2
2023年7月03日(月)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン65|ラタンの家具を主役に、爽やかな気分になれる夏のお部屋

夏におすすめの素材とカラーで、涼やかな空気の流れる空間に仕上げました。

リセノ制作部 4
2023年6月09日(金)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン61|植物を飾って爽やかに。疲れを癒すベッドルーム

ラウンジチェアをプラスして、ゆったりと贅沢にくつろげる寝室に仕上げました。

リセノ制作部 3
2023年6月28日(水)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン64|ナチュラル家具×天然素材でつくる涼しげなリビングダイニング

やさしいナチュラル家具をベースに、爽やかな天然素材のアイテムを取り入れたLDに仕上げました。

リセノ制作部 2

Study

インテリアの基本を学ぶ

2023年7月19日(水)
カーテンの基本

「カーテンサイズの測り方」 正しい採寸方法をご紹介します。

カーテンを正しく採寸して、美しい窓まわりに。

東京店店長 中野
2023年7月18日(火)
収納の基本

「カバンの置き場」にお悩みの方へ。5つの収納アイデアをご紹介します。

毎日使うカバンの置き場を見直して、お部屋をすっきりと美しく整えましょう。

編集部 武尾 3
2023年7月18日(火)
チェアの基本

あぐらをかけるチェアの特徴とは? おすすめチェア3選をご紹介します。

チェアの上でゆったりとあぐらをかくために、注目したい座面の「サイズ」や「素材」についてお話します。

制作部 山本 4
2023年7月21日(金)
お手入れの基本

ソファーの汚れはどう落とす?誰でもできる簡単な方法をご紹介!

ソファーについてしまった、食べ飲みこぼしの汚れを、ご自宅でキレイに落としましょう。

リセノ品質管理部 4
2023年7月20日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ダイニング下に、ジュートラグ「Subah」がおすすめな理由

「ダイニング下にラグを敷く理由」と 「ジュートラグが好きな理由」について、お話したいと思います。

商品部 清水 6
2023年7月14日(金)
コツとノウハウ(動画)

【動画】リセノソファーの選び方。NOANA/culum/AGRAの愛用者レビュー|座談会

リセノスタッフが、自宅で実際に使っているソファーについて語り合います。

リセノ制作部 4

Enjoy

インテリアを楽しむ

2023年7月18日(火)
食べるを楽しむ

【ほんとうの、美味しいって?】夏の正解。鮎の炊き込みご飯

夏の味覚を代表する「鮎」を使ったご飯。土鍋で炊けば、パーティーにもぴったりです。

松山たけし 4
2023年7月11日(火)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】わたしの城。 自慢のキッチンルームツアー

「気持ち」は料理のスパイス。自慢のキッチンで料理がおいしくなりました。

masha 20
2023年7月12日(水)
みんなのエッセイ

【濱田日記】ネガティブな自分に勝つ

「今もいい時代やぞ、自分次第やろって。」父との何気ない会話から、気付かされることがありました。

元カメラマン 濱田 16
2023年7月13日(木)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】ずっと見つめていたい、愛しいもの

「見えない」世界や人や物に、思いを馳せた幼い自分。今は「見える」世界である目の前の生活や、人や、物を愛でて見つめていたい。

hitosan 24
2023年7月20日(木)
みんなのエッセイ

【まいにち、ちょっといいこと。】夏の日常に楽しみを仕込んで

大人になっても、やっぱり夏は特別。せっかくだから、楽しみをたくさん仕込んで、朝から晩までめいっぱい味わい尽くしたいなと思います。

moegi 14

About

リセノのこと

2023年7月12日(水)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|夏のおこもり休日。お部屋時間を楽しむ、2つのこと。

梅雨明けはすぐそこ。暑さに負けて、おこもりを決めた休日。私なりに楽しく過ごす2つのことをご紹介します。

バイヤー 大場 7
2023年7月21日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2023年7月5週目の新商品をご紹介します。

リセノオリジナルのWIRYダイニングテーブルや、カフェテーブルを発売します!

制作部 中原 6
2023年7月20日(木)
リセノ ランチ部

はちみつレモンジャムを使った簡単アレンジレシピをご紹介します。

すぐに真似できるレモンジャムのアレンジレシピをご紹介します。

福岡店 立脇 2
2023年7月14日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2023年7月4週目の新商品をご紹介します。

遮光1級のカーテンの発売と、大人気のWIRYシリーズのページをリニューアルします。

バイヤー 大場 4
2023年7月13日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】3年使って感じたリネンカーテン「Mar」のメリット・デメリット

暮らしの中で実際に感じたリネンカーテンならではのポイントをご紹介します。

デザイナー 岡本 10
2023年7月14日(金)
お仕事レポート

「2人掛けローソファー culum」自宅撮影の裏側をレポートします。

東京での自宅撮影に協力してくれたのは、元リセノカメラマンの濱ちゃん。撮影の裏側とソファーの魅力をちらっとお届けします。

店舗MG 岩田 8


インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』